PR

本ページはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。

BE-FRE033とBE-FRE032の違い4選を比較!電動アシスト自転車

家電
  • BE-FRE033とBE-FRE032の違いってなに?
  • BE-FRE033とBE-FRE032の共通してる機能は?
  • BE-FRE033とBE-FRE032のおすすめはどっち?


このような困りごとを解決しています。


パナソニック電動アシスト自転車2024年モデル「BE-FRE033」が2023年12月に発売となり、2022年12月に発売された2023年モデル「BE-FRE032」は型落ちモデルとなりました。


そこで気になるのがパナソニック電動アシスト自転車「BE-FRE033」と「BE-FRE032」の違いですよね!


パナソニック電動アシスト自転車BE-FRE033とBE-FRE032の違いで困っている方は以下の結論からお確かめください。

結論:4つの違い
項目2024年モデルBE-FRE0332023年モデルBE-FRE032
本体カラー
マットチャコールブラック
マットオリーブ
マットキャメル
マットネイビー
マットグリーン×ベージュ
カンパリレッド

マットチャコールブラック
マットオリーブ
マットキャメル
マットネイビー
マットネイビー/ベージュ
アズキクリーム
車体重量(バッテリー含む)
31.7kg

32.2kg
サドル高さ
730-860mm

735-860mm
価格(2025年10月時点)
約170,200円

約189,799円
発売日2024年12月2023年12月
BE-FRE033とBE-FRE032の違い
2024モデルBE-FRE033がおすすめな人
  • カンパリレッドを求める方
  • 少しでも本体が軽いほうがいい方
  • サドルの高さ調節幅が多い方が良い方
  • 価格重視の方
2023モデルBE-FRE032がおすすめな人
  • アズキクリーム色を求める方


本記事では、パナソニック電動アシスト自転車BE-FRE033とBE-FRE032の違い4選を徹底比較していきます。


比較した違いが分かる事で、失敗せずに自身にあった電動アシスト自転車が見つかるはずです。

BE-FRE033とBE-FRE032の違い4選を比較!

BE-FRE033とBE-FRE032の違い4選は下記の通りです。

項目2024年モデルBE-FRE0332023年モデルBE-FRE032
本体カラー
マットチャコールブラック
マットオリーブ
マットキャメル
マットネイビー
マットグリーン×ベージュ
カンパリレッド

マットチャコールブラック
マットオリーブ
マットキャメル
マットネイビー
マットネイビー/ベージュ
アズキクリーム
車体重量(バッテリー含む)
31.7kg

32.2kg
サドル高さ
730-860mm

735-860mm
価格(2025年10月時点)
約170,200円

約189,799円
発売日2024年12月2023年12月
BE-FRE033とBE-FRE032の違い

BE-FRE033とBE-FRE032の違い①本体カラー

BE-FRE033とBE-FRE032の違いは本体カラーの種類です。

項目2024年モデルBE-FRE0332023年モデルBE-FRE032
本体カラー
マットチャコールブラック
マットオリーブ
マットキャメル
マットネイビー
マットグリーン×ベージュ
カンパリレッド

マットチャコールブラック
マットオリーブ
マットキャメル
マットネイビー
マットネイビー/ベージュ
アズキクリーム
BE-FRE033とBE-FRE032の違い

BE-FRE033は基本6色から選ぶことができ、唯一カンパリレッド色を選ぶことができます。

対してBE-FRE032も基本6色から選ぶことができ、唯一アズキクリーム色を選ぶことができます。

カラーの種類は6色と同じですが、カンパリレッドを求めるならBE-FRE033がおすすめで、アズキクリームを求めるならBE-FRE032がおすすめとなります。

BE-FRE033とBE-FRE032の違い②車体重量

BE-FRE033とBE-FRE032の違いは車体重量です。

項目2024年モデルBE-FRE0332023年モデルBE-FRE032
車体重量(バッテリー含む)
31.7kg

32.2kg
BE-FRE033とBE-FRE032の違い

BE-FRE033の重量は31.7kgと軽量で、BE-FRE032は32.2kgとやや重めになっています。

ただ、重量の差は500gでペットボトル1本分程度しかありません。

なので、頻繁に持ち運びする人以外は500gの差は気にする必要はないと思います。

BE-FRE033とBE-FRE032の違い③サドル高さ

BE-FRE033とBE-FRE032の違いはサドルの高さです。

項目2024年モデルBE-FRE0332023年モデルBE-FRE032
サドル高さ
730-860mm

735-860mm
BE-FRE033とBE-FRE032の違い

BE-FRE033はサドルの最低調節が730㎜から調節できますが、BE-FRE032は735㎜からの調節となり5㎜の差があります。

公式サイトによるとBE-FRE033もBE-FRE032も乗車適応身長は「142㎝以上」となっていますので、142㎝以上の人であれば問題ありません。

※幼児2人同時乗車時の適応身長は『155㎝』になるので、注意しましょう。

引用元:自転車館
乗車適応身長(目安)142cm以上
引用元:YOSHIDA

BE-FRE033とBE-FRE032の違い④価格

BE-FRE033とBE-FRE032の違いは価格です。

項目2024年モデルBE-FRE0332023年モデルBE-FRE032
価格(2025年10月時点)
約170,200円

約189,799円
発売日2024年12月2023年12月
BE-FRE033とBE-FRE032の違い

2025年10月時点の価格では、2024年モデルBE-FRE033が約170,200円で、2023年モデルBE-FRE032は約189,799円となっています。


機能や性能にほぼ違いがないので、価格で選ぶことも大切なポイントとなります。


価格を重視する方はBE-FRE033が圧倒的におすすめです。

BE-FRE033とBE-FRE032の共通機能!

BE-FRE033とBE-FRE032の共通機能はこちら、

機能・仕様内容
ラクイック機能キーレスで取り出し不要で自動開錠
タイヤサイズ20インチ(20×2.125HE)
バッテリー容量16Ah
変速機内装3段
最大走行距離約86km(パワーモード時は減少)
推奨身長142cm以上(幼児2人同乗は155cm~)
前後チャイルドシート標準装備、幼児2人同乗対応
LEDライトスイッチ連動式LEDライト
フレーム形式U字型低床フレーム
フロントバスケット大型樹脂バスケット
操作スイッチ手元スイッチ(3モード切替)
安全装備ワイヤロック/大人用シートベルト一体型

BE-FRE033とBE-FRE032の共通機能①ラクイック機能

BE-FRE033とBE-FRE032には『ラクイック』というキーレス機能が搭載されています。

鍵をカバンやポケットに入れたままでも、自動で開錠してくれる便利な機能がラクイック機能となります。

手順は簡単な2手順

  1. 鍵を持たまま自転車に近づく
  2. 手元のスイッチの電源をONにする
  3. 自動で開錠する
引用元:自転車館

毎日の送り迎えや通勤通学だからこそ、ラクイック機能がちょっとしたストレスやスキマ時間を大幅に軽減してくれると思います。

BE-FRE033とBE-FRE032の共通機能②カルパワードライブユニット

カルパワードライブユニットは、

  • 上り坂
  • こぎ出し
  • 平地

などの状況に応じて最適なアシスト力を発揮する機能のことです。


このカルパワードライブユニットにより、坂道や長距離走行時でもストレスなく快適に自転車を運転できます。


また、運転者の体力に合わせてアシスト力を調整できるため、疲れにくくなり毎日のストレス軽減にもつながります。

上り坂


一般的な上り坂では、一定のペースを保てず、安定しないペダリングになりますが、カルパワーアシストにより、なめらかで力強いペダリングで坂道を上ることができます。

引用元:パナソニック



こぎ出し


こぎ出し時に加わる負荷を検知して、カルパワーアシストが力を調整してくれます。


坂道や荷物があるときはパワフルに、平地や荷物がない時は優しく負荷を軽減してくれます。

引用元:パナソニック



平地


スピードが欲しい平地では、中速からスピードアップのアシストが入るようになりました。


スピードに対するストレスが軽減されるため、快適な走行となることでしょう。

引用元:パナソニック


BE-FRE033とBE-FRE032のおすすめはどっち?

BE-FRE033とBE-FRE032はどっちがおすすめかは「人によって」違います。

  • BE-FRE033:価格重視
  • BE-FRE032:アズキクリーム色を求める方

BE-FRE033がおすすめな人

BE-FRE033がおすすめな人はこちら、

  • カンパリレッドを求める方
  • 少しでも本体が軽いほうがいい方
  • サドルの高さ調節幅が多い方が良い方
  • 価格重視の方

BE-FRE032がおすすめな人

BE-FRE032がおすすめな人はこちら、

  • アズキクリーム色を求める方

まとめ

本記事では、パナソニック電動アシスト自転車BE-FRE033とBE-FRE032の違い2選を徹底比較しました。


パナソニック電動アシスト自転車BE-FRE033とBE-FRE032には、それぞれの良さがあるので参考にしていただければ嬉しいです。


結論は以下になります。

結論:4つの違い
項目2024年モデルBE-FRE0332023年モデルBE-FRE032
本体カラー
マットチャコールブラック
マットオリーブ
マットキャメル
マットネイビー
マットグリーン×ベージュ
カンパリレッド

マットチャコールブラック
マットオリーブ
マットキャメル
マットネイビー
マットネイビー/ベージュ
アズキクリーム
車体重量(バッテリー含む)
31.7kg

32.2kg
サドル高さ
730-860mm

735-860mm
価格(2025年10月時点)
約170,200円

約189,799円
発売日2024年12月2023年12月
BE-FRE033とBE-FRE032の違い
2024モデルBE-FRE033がおすすめな人
  • カンパリレッドを求める方
  • 少しでも本体が軽いほうがいい方
  • サドルの高さ調節幅が多い方が良い方
  • 価格重視の方
2023モデルBE-FRE032がおすすめな人
  • アズキクリーム色を求める方